Team Kyosho (ひろさか) 活動レポート


 活動レポート NO−11

 2007/11/15〜20日  タイ(RSC)にて練習&テスト

 11月15日(木)
 前日は台湾に滞在、早朝よりタイ(バンコク)へ向う、ニコラスはシンガポール
 よりタイへ、ほぼ同じ時刻に到着するために、バンコクの空港で待ち合わせ。
 ニコラスの方が少し早く到着し、私が着くなり電話がかかる。これから入国
 手続きの為、もう15分位かかる。ゲートを出ればまた電話すするよ。

 入国のカウンターはいつも長蛇の列、しかも作業は遅い、いつも思うがもう少し
 何とかならないのかな? 今回は荷物も少なく税関はフリーパス、しかし重量
 が重く、東京、台北間ではエクセスと取られてしまった。今回も同じエアラインの
 為、またエクセスを取られるおそれがある為に、重いバッテリーをリュックに積み
 背負う、預ける荷物と手荷物のスーツケースは重量を計量される事が多いが
 背負っているリュックは、まず計量される事は無い。重量が心配な時は、
 背中に背負って行くのが良いかも...

 税関を出ると、相変わらず物凄い人...なんでいつもここはこんなに混雑する
 のだろう? この中でニコラスを見つけるのは困難、そこへ電話がかかる、何処に
 いるの? 出口Bの正面..じゃすぐにそこへ行きます。しかし待つこと10分、
 なかなか来ない、再度電話をしようと思った時直ぐ前に突然現れた。
 やあ、ひさしぶり、元気? これからどうしますか? そうだね〜まだ1時半、
 ホテルに行くには少し早いのでとりあえずコースに行って、様子をみて少しだけ
 走行させてみよう。でも今日はあまり遅くまでやらない。このところ私もちょっと
 疲れ気味なので、今日はゆっくりと寝て明日からのパワーを蓄える。

 RCSのコースへ到着、ここは来年の世界選手権が開催される予定のコース
 すでにコース等が変更されていると聞いたが...何も変わっていない。
 レイアウトが少し変更されてだけ。

 オーナーが快くむかえてくれる。とにかくおなかが減った、何か出前を頼もう。
 メニューをみながら、何を食べる? カレーライス! 意見が見事に一致。
 しかし、電話をしてもらうと出前が出来ないとのつれない返答、オーナーが
 わざわざ店まで取りに行ってくれた。ありがとうございます!

 ではそろそろテストの前のテストをしようか? 今日は2パックのみ走行しよう。
 ニコラス車はワンウエイのままだ、とりあえず走ってみよう。

 走行開始、非常にグリップが良さそう、ワンウエイでも全く問題はなさそうだ。
 少し曲がり過ぎの様な感じを受ける。ニコラスは? うんまあまあ良く走ります。
 ちょっと操縦が難しい感じです。じゃあ次はフロントのトラクションを少し減らして
 見よう、最初は半分位だったけれど、次は1/3位にしよう。

 再度走行、今度は良さそう。ラップタイムも安定している。ベストラップは、
 14.4秒これが基準となるだろう。
 今日はテストの前のテスト、まずまずといったところ、この調子だと明日からも
 暫くはワンウエイで走行して見よう。そして最終的にはスプールとどちらが
 速いか? を試そう。

 こちらの日没は6時頃で日本とほぼ同じ位、早々に荷物をまとめでホテルへ
 重い荷物はショップで預かって貰える為に楽...タクシーでハテルへ向う。
 ホテルはいつも泊まるエメラルドホテル、大変綺麗なホテルだ、しかし今回は
 予約は土曜日までの3日しか取れていない。満員だそうだ、何とか交渉して
 みよう。フロントにて20日の月曜日まで泊まれませんか? ちょっと待って
 下さい。チェックします、はい大丈夫です! はぁ?? 予約は何だったの
 だろう。でも良かった。

 夕食はホテルの日本食バイキング、ものすごく種類も多く美味しい。
 松茸のどびん蒸しがあるのには驚き、寿司、ステーキ、そば、食べなきゃ損と
 ばかり食べる。ニコラスもこれでもか? と言わんばかりに食べる。満腹で
 しばらくは動き辛かった。あと3日間位は何も食べなくてもいけそう?

 早々に部屋に戻り、荷物等の整理、明日はコースのオープンが遅い為、今夜
 はゆっくりと眠れそう。10時に朝食予定。


 TITC レースで有名なRCS、来年はここで世界選手権が開催されるとの事
 


 夕方になると多くの人が集まって来る。


 
 11月16日(金)
 10時にホテルで食事を済ませ、タクシーにてコースへ向う。相変わらずタクシー
 は速い! なんでそんなに飛ばすの? すぐ前に車が止まっているのに...
 中国とはまた違ったスリル?がある。
 
 11時過ぎ、定刻より少し早いがすでにオーナーは出勤、我々も直ぐに準備に
 取り掛かる。まずは昨日と同じ状態から開始しよう。
 きょうはまだ誰もいない。一回目の走行。昨日とはうって変わって、全くグリップ
 しない! どうして? 毎朝グリップ剤の為コースにオイルを散布する。これが
 悪いのか? 昨日と全く違う路面、危ないなあ...と思ったとたん、ストレート
 でフェンスに激突...マシンは小破。

 これはちょっと厄介かな? さあどうしょう...まずは基本に戻り、リアグリップの
 確保から始めよう。タイヤももうかなり古くなっている為に新品にしよう。

 新品のタイヤを装着しグリップ剤もフロントはかなり減らして走行させる。
 しかし少しはましになるが、あまり大きな効果は無く相変わらずグリップが低い
 しかも気温がどんどんと上がり路面温度も高くなりますます悪い状態となる。

 うーんこれは現状ではどうしようも無い、もう少し気温が下がるまでは。少しづつ
 セットを変えながらこの難しい車を走りこなせる様に練習をしよう。

 リアスタビを取り外し、フロントダンパーを2穴寝かせる。定番だが少しは効果は
 あるがあまり大きな効果は無く、依然グリップ不足を感じる。

 午後4時頃を過ぎると、少し気温も下がり路面温度も下がって来た。
 グリップも少しずつ上がって来たように感じる、たぶんこのあたりになると
 セッティングも有効となるだろう。デフを整備、ダンパーオイルも追加、そして
 I アームの内側も少し上げる、ロールが大きい為にフロントのダンパー位置を
 1穴もどす。

 これでかなり良くなって来た。タイヤの鳴きも少ない。今日は空回りが多くあまり
 回数は出来なかったが、日没まであと僅かの為、もう最後の一回としよう。
 ここは勿論ナイターも出来るが、夜は車も見難く、判別も難しい為に夜は
 やめよう。

 最後の一回は、さらにリアに1mmスタビを取り付け、トラクションをすこし増やす
 そして蛇角を少し落とすように指示をした。
 ここでほぼ昨日と同じ様に蘇った。ラップタイムも昨日のベストと同じ、そして
 それを何周も続けられる。まあまあ良かった。

 何とか2日目は終了したが、今日の様々の結果が、果たして路面の所為
 なのか?セットなのか? 確認をする必要がある。 終了はほぼ昨日と同じ
 様になったが、明日の朝はどうなのだろう?

 これは明日になれば分かる事、またあした考えよう!

 いつも綺麗に整備されたコース


 PCで全日本選手権の進行をチェックするニコラス。予選に通らなかった
 為か? やはり気になる様子。




 11月17日(土)
 定刻10時に食事を済ませコースに向う、今日はコースはどうなんだろう?
 早々に準備を済ませ一回目の走行。
 何故か今日は全く問題無くグリップする。ラップタイムも殆どベストに近い。
 昨日は一体何だったのだろう?

 走行後、少しアンダーです、とニコラス。そう、昨日の事を考えてフロントの
 トラクションの塗り幅をかなり少なくした。次回はもう少し塗り幅を多くしよう。

 今度は良く曲がる、かなり調子は良さそう、今日は良いテストが出来そう。
 後半リアのグリップが悪くなって来た。車を点検するとリアタイアが磨耗して
 中のベルトが顔を出している。もうこのタイヤは限界だね。

 ここでタイヤを新品にしよう。使用しているタイヤはソレックス36である。
 ニコラスはタイヤ作りを始める。インナーを1個で使いまわしている為に、タイヤ
 作りに時間がかかる。インナーはもう1セット良いものを事前に選び出しておく
 と良い。そうすればタイヤを事前に作って置く事が出来、直ぐに走行が出来る。
 わかった? はい! 

 これからは、5分間の計測をしながらセットを進めていこう。まずは1周のみ
 ウオーミングをして、スタートラインに着く、そしてレースと同じ様にスタートを
 する。レースのつもりで走行する事。

 新品タイヤはグリップが良く分からない為に最初は注意する事。
 そしてスタート、やはりグリップが悪く、前後共グリップが低くラップも遅い。
 1分経過、グリップが安定してきてラップタイムもどんどん更新する。しかしもし
 これがレースだったら? 最初の1周のロスタイムが大きく影響するだろう。
 まだまだ、タイヤのノウハウが無い、これを何とかしなければならない。

 次はタイヤも少し安定してくるだろうから、このままのセットでもう一度トライを
 してそれから、少しづつセットを変えて、ラップを計測しよう。

 今度はグリップもまずまずで最初から良いタイムを出して来る、私は次のセット
 を考えながら走行を見守る。ちょっとフロントが沈み気味でリアがリフト寸前だ。
 もう少しフロントを硬くしてみよう。まずはスプリングから始め、スタビ等もテストを
 するのがよいかな? なんて考えていると、車が突然ストップ! どうしたの?
 動きません! モーターかな? 点検しよう、ピットに戻って点検、嫌な匂いが
 する。これはスピードコントローラの故障の様だ。スペアーは? すみません、
 今修理中です。これは困った、ショップに尋ねてみよう、しかしショップも今ブラシ
 レス用が品切れ、オーナーが他店に問い合わせてくれる。在庫がありました。
 45分後にここへ届けてくれます。  ありがとうございます。

 しばらく休憩その間に昼食にピザを注文。ニコラスがピンポンをしませんか?
 ピットに卓球台が置いてある。OK、下手だけどちょっとやってみようか?
 下手な二人がピンポンを始める。ニコラスも私に劣らず下手だ。玉が卓球台の
 上にある事が少ない。我々にはたぶん台はいらないね!(笑)

 ピザが配達されて来た。また馬鹿でかいピザ、食べきれるのかな? と思って
 いたが、私は二切れ、ニコラスは少しだけ残して食べてしまった。

 そして暫くしてスピードコントロラーの宅配が届いた。さあテスト再開!
 全ての配線やり直し、作動テストもOK、練習再開。
 
 同じ様に計測を開始する、かなりの時間が経った為か?ラップもあまり早く無い こころなしかスピードもいまひとつ、走行後スピードコントローラーから少し嫌な
 匂いがする。さっきの匂いが残っているのか? モーターを変えた方が良いかも?
 もう一度だけ走行して、モーターを変えてみよう。

 そして再度走行、3周目私の目の前で車がストップ! ああ煙が〜...
 慌ててスイッチを切るが煙がもうもうと...そしてアンプから炎、車が燃える!
 一生懸命息を吹くが炎は治まらない。ニコラスがニッパーを持って配線を
 切る、やっと鎮火、しかしもうもうと煙が上がる。皆が注目して見つめる、大変
 恥ずかしい思いだ。

 ピットに戻り、点検をする。あ〜あ〜新品のスピードコントローラーが真っ黒こげ
 悲しい〜。たぶんモーターに異状があったのだろう。さっきの時に交換しておけば
 良かった。後悔先に立たず...

 これからどうしよう? もう荷物をまとめて帰ろうか?(笑)
 よし。今回はもうブラシレスは諦め、ストックにしよう、モディファイではモーターの
 メンテ等のツールが無い為にメンテが出来ない。

 ストックだとまた違ったテストや練習が出来る、ここで計画変更!
 マシンもシャーシも半焼してしまった為に、ここで私の製作したマシンにチェンジ
 してテストを続行しよう。

 もう時間も遅くなってしまった。マシンを整備、準備して一度だけテスト走行
 して今日は終わりにしよう。

 今日最終のストックモーターでの走行...非常に良い感じで走行する。
 スピードは明らかに遅いがコーナーはスムーズでラップもモディファイとあまり
 変わらない。0.3秒落ち位で走行する。う〜んこれはいける、十分にテストに
 なる。明日から心機一転して再トライしよう。

 今日の夕食は? 大きな海老などはどうですか、ホテルの向いの?
 OK、決定!


 セブンイレブンで見つけたリポビタン。MEDE IN THAILAND
 非常に甘い、各国で味が違う。もうすぐすると目隠しで産地が当てられる
 かも?


 ショップのオーナーと社員? 大変よくして頂き感謝しています!


 所狭しとパーツが並ぶ店内。


 今日はナイトレースの為多くの選手が集まる。 




 11月18日(日)
 今日も同じく10時から朝食、そしてコースへ...
 今日からはストックでのテストとなる。コースの状態も良さそう、毎朝恒例の
 オイル散布が終わり、すぐに走行を開始する。
 お客はまだだれも来ていない。

 非常にグリップが良さそう、ラップタイムも速い。昨夜ナイトレースがあったから
 だろう。
 車も安定している、今日はマシンのセットをいうより走行に重点を置こう。
 このスピードでは、あまりセッティングの違いは大きく出ないだろう。
 モディファイに比べ、非力なストックではまずノーミスで走行する事、そして
 ラップを安定させる事。ラップタイムは、ベストラップと平均ラップの差を0.2秒
 以内に納める事を目標とする。

 一回目の走行では、小さなミスがありこの差は、0.4秒もあった。
 二回目になると、もう路面温度も上がってきて全体のラップタイムも少しづつ
 落ちてくる。タイヤもかなり消耗して来た。しかしこの状態でも安定したラップで
 走行しなければならない。調子の良い車だと誰でも上手く走行出来る。
 少しバランスの崩れた車をコントロールする方が、練習になる。

 走行毎に、少しづつセットを変えてみる。フロントダンパーの角度や車高等、
 ニコラスには伝えない、彼には殆ど気が付かない様だ。

 何度か走行を終えた時、操縦台から降りて来たニコラスは怯えた顔で、
 ヘビが...何?? 操縦台にヘビが〜 私はヘビは苦手だが、恐る恐る
 操縦台にのぼる、しかしもうヘビの姿は無かった。オーナーに告げると、すぐに
 スタッフ達とヘビ捜索に...結局は見つける事は出来なかった。よく出るの
 ですか? はい時々ね、そうだここはタイ、別に珍しくも無いか?

 ニコラス、心配しなくてもまた操縦している時に後ろから現れるよ!(笑)
 
 そうこうしていると、なんだか雲行きが怪しくなり小雨が降ってきた。
 今日はもうダメかな? どうして我々は雨にすかれるのだろうか。でも雨は直ぐに
 止み、テスト再開。

 走行を重ねるとだんだんとラップタイムも安定し、ラップ差も0.2秒台位に
 治まる様になって来た。ここでタイヤを新品にしよう。タイヤを作る間に昼食。
 きょの昼食は? マックでどうですか? あまり好きでは無いけれどまあいいか。

 今日は車の調子もまずまずだし、他のドライバーも多くは無いが走っている。
 車のセットはあまりしないで走りこみをしよう。モーターのメンテ道具は一切無い
 為に、オーナーにお願いしてコミュ研磨をしてもらう。

 終盤はひたすらに走りこみ、20分に一回のペースで走行する。
 大きなミスは無いけれど、時々パイロンに乗り上げる。このコースのパイロンは
 角度は浅く少し位乗り上げても全く問題は無いが、練習ではもっと正確さを
 要求する為に、絶対にパイロンにのってはダメ! パイロンに乗らず、パイロン
 から10cm以内の所を走るように! クラッシュはしなくてもパイロンに乗ったり
 大きくパイロンから外れるとこれはミスとカウントするよ!

 難しいです! 当たり前だ、でもこのスピードでこれが出来なかったらとても
 モディファイで正確に走る事等は出来ないよ。トップドライバー達は、もっと速い
 スピードでも正確に走行させる事が出来るよ。 練習、練習!

 日没近くなり、多少疲れも見えて来た。今日はまあまあ回数もこなしたので、
 終わりにしよう。明日はもう最終の為少し車のセットを色々と変えてラップ
 タイムが上がる様なセットを探してみよう。

 お疲れ様!

 南国タイに雪のイルミネーション、あまり似あっていないが、綺麗〜
 


 僕は、今年日本の長野で本物の雪をみました。



 11月19日(月)
 今日は本来なら定休日、オーナーの計らいでコースを開けてもらった。当然
 他の客さんは居ない。貸切状態となる。しかし朝から雲行きが少し怪しい、
 たぶん雨が降るだろう。

 早々にテストを開始、まず最初はいつもの様に昨日の最終の状態から確認、
 少し路面のグリップは悪い様だが特に問題は無さそう、今日は昨日の終わりに
 ニコラスがシンガポールでテストをして良い結果が出たというホイールベースを
 テストする事となった、スタリオンはアームの内側で3mm、外側で1mm計
 4mmの範囲で調節する事が出来る、通常は殆ど中央でセットしているが、
 ニコラスはロングにするとグリップが上がったという。じゃこれを確認しよう。

 まず最初は標準の前1mm、後2mmでの走行、これは通常我々がセット
 している状態。勿論以前と同じ結果、そして次はスペーサーを全部前に持って
 行く、2mm長い状態となる。

 走行させると、大きな変化は無い様に見えるが、少しグリップは高い様に見えた ニコラスも同意見、しかも左サイドは小さなコーナーが多いがここがスムーズに
 走行出来るようだ。

 次は全てのスペーサーを後ろへ持って行く、前回より3mm短いホイールベース
 となる。これはやはり少しグリップが落ちる。あまり大きな変化は見られないが、
 確かに違いは感じられる。恐らくモディファイだともっと大きな差が出るかも知れ
 ない。セッティングの要素として使えるだろう。今度は外側での長さをテストを
 して見よう。と言っているとなにやら嫌な音が...雨!

 振り出すと物凄い、しゃべっている声が聞こえなくなるほど凄い音で物凄い雨。
 しかし、しかし10分程でピタリと止む。コースはプール状態、これは再開まで
 しばらく時間がかかりそう。

 この間に、メカをニコラス車に移植して比較をしてみよう。今回はメカは一台分
 しか残っていない為に、同時に比較する事が出来ない。
 私の持参の車とニコラス車はメインシャーシが違っている。私のはチタン
 グラファイト、ニコラス車はブラックグラファイトで少し硬く、まだバッテリーの位置
 も違っている。私の方は低グリップ路面用、ニコラス車はハイグリップ路面用の
 つもりだが、本当にそうなのか?

 雨も止み、路面の少し乾き始めたが、晴れていれば直ぐに乾くのだが、今日は
 曇り空でなかなか乾かない、コースを掃除を始めるが、他に人が居ない為に
 二人ではなかなか追いつかない、そうこうしていると、また雨がぽつりぽつり、
 4時を過ぎ日がもう傾いて来た、これはもうちょっと無理だね、諦めよう。

 今回はメカトラブルや最後の雨で十分とは言えなかったが、それなりに良い練習
 テストは出来たと思う。ニコラスの走行を見ると確かに少しづつ進歩をしている
 のが分かる。次回までの練習のテーマ、そしてマシンの点検、パーツの補充等
 を済ませて今回のミーティングは終了とする。

 来年1月にはデンマークでのDHI CUPに参加予定、初めてのカーペットでの
 レース。来月はこれの準備をしよう。

 ところで、ホテルまでどうして帰る? いつもはオーナーがタクシーをよんでくれるが 今日は居ない、タクシーの通っている大通りまではかなりの距離があり、とても
 荷物を持って行けない。

 ニコラス、大通りまで行ってここまでタクシーを呼んで来れるか? やってみます!
 言葉が通じれば簡単な事だが、ここではタクシーは殆ど英語は通じない。

 大丈夫かな? 待つこと約15分見事にタクシーを拾ってきた。 上出来! 
 私は出来る限り、色々な事はニコラスにやらせる様にしている、食事の注文
 支払い、その他諸々...言葉が通じなくても上手くやっている。

 さあこれからホテルへ帰って荷物の整理、明日は7時朝食8時にチェックアウト
 お互いの飛行機は違うが殆ど同時刻。忘れ物をしない様に!


 今日は朝から曇り空


 雨で水溜りが...


 オイル路面に雨が降ると...


 毎朝コースに塗布されるオイル?